S型デイサービス
ふれあいサロン向敷地 | 開催日:第2.4金曜日 時間:10:00~ 場所:向敷地公民館 主催:長田北地区社協 備考:音読 サザエさん体操 季節の行事 |
---|---|
ふれあいサロン手越原 | 開催日:第1.3水曜日 時間:10:00~ 場所:手越原公民館 主催:長田北地区社協 備考:笑いヨガ 入山さん体操 |
ふれあいサロン手越 | 開催日:第1.4金曜日 時間:10:00~ 場所:手越公民館 主催:長田北地区社協 備考:手作りゲーム |
ふれあいサロン向手越 | 開催日:第2.4木曜日 時間:10:00~ 場所:向手越公民館 主催:長田北地区社協 備考:作品作り うた サザエさん体操 |
長田西ふれあいサロン | 開催日:第2.4水曜日 時間:10:00~ 場所:丸子本町集会所 主催:長田西地区社協 備考:体・頭・心を動かす |
二軒家ふれあいサロン | 開催日:第1.3木曜日 時間:10:00~ 場所:二軒家公民館 主催:長田西地区社協 備考:作品づくり 手作りゲーム 幼稚園と交流 |
丸子ときわ町ふれあいサロン | 開催日:第1.3月曜日 時間:10:00~ 場所:丸子ときわ町第1公民館 主催:長田西地区社協 備考:手作りゲーム うた |
佐渡ふれあいサロン | 開催日:第1.3火曜日 時間:10:00~ 場所:佐渡公民館 主催:長田西地区社協 備考:子ども園と交流 絵手紙 |
寺田さわやかサロン | 開催日:第1.3金曜日 時間:10:00~ 場所:寺田公民館 主催:長田西地区社協 備考:和気あいあい |
北丸子ふれあいサロン | 開催日:第2.4火曜日 時間:10:00~ 場所:戸斗ノ谷公民館 主催:長田西地区社協 備考:季節折々のイベントで楽しむ |
- 丸子圏域の居場所一覧(PDF)
※生活支援コーディネーターが把握している情報のみ
居場所(主に高齢者対象)
お話きたきた | 対象者:長田北在住 開催日:月1回の読み聞かせ練習 場所:手越公民館 予約:事前確認 参加費:無料 主催:長田北地区社協 備考:地域の子供たちにむけて、絵本・折紙・芝居の読み聞かせ活動(保育園、小学校にいく) |
---|---|
リフレッシュクラブ | 対象者:手越原住民 開催日:毎月第4月曜日 時間:10:00~11:30 場所:手越原公民館 予約:事前確認 参加費:無料 主催:手越原の有志(長田北手越原) 備考:体操 ゲーム うた おしゃべり ※S型より参加者が少し若め・ゆるめの活動 |
元気会 | 対象者:どなたでも 開催日:毎月第4月曜日 時間:午前中 場所:佐渡公民館 予約:事前確認 参加費:無料 主催:佐渡の有志(長田西佐渡) 備考:井戸端会議の延長 気軽におしゃべり |
でん伝体操 | 対象者:どなたでも 開催日:毎週木曜日 時間:9:30~10:30 場所:佐渡公民館 予約:事前確認 参加費:無料 主催:佐渡の有志(長田西佐渡) 備考:みなさんで体操! 支える側、支えられる側という概念はない |
よっちゃれ広場 | 対象者:どなたでも 開催日:毎週水曜日 時間:10:00~12:00 場所:赤目が谷 予約:事前確認 参加費:300円/回 主催:個人(長田西赤目が谷) 備考:健康体操 雑学発信 お食事1回/月 |
寺田おしゃべりサロン | 対象者:どなたでも 開催日:第4金曜日 時間:10:00~15:00 場所:寺田公民館 予約:事前確認 参加費:無料 主催:寺田の有志(長田西寺田) 備考:いつ来ても、いつ帰ってもOK お食事(希望者) |
高齢者おしゃべり会 | 対象者:どなたでも 開催日:第2・4月曜日 時間:12:00~15:00 場所:県営丸子団地集会所 予約:事前確認 参加費:無料 主催:県営丸子団地住民(長田西丸子) 備考:ゲーム カラオケ 輪投げ ラジオ体操 |
ふれあいカフェ | 対象者:地域住民 開催日:毎月第2土曜日 時間:10:00~12:00 場所:長田西小学校地域集会室 予約:事前確認 参加費:無料 主催:(福)静和会(長田西) 備考:住民のためになるお話など |
でん伝体操 | 対象者:地域住民 開催日:毎月第4月曜日 時間:13:30~14:00 場所:スイートシャワー丸子(丸子3-12-56) 予約:事前確認 参加費:無料 主催:スイートシャワー丸子(長田西) 備考:でん伝体操 |
宇都ノ谷健康サロン | 対象者:宇津ノ谷在住 開催日:毎月第3火曜日 時間:午前中 場所:慶龍寺 宇津ノ谷公民館 予約:事前確認 参加費:無料 主催:NPO法人スリーA予防サービス 折梅(長田西) 備考:おしゃべり 脳トレ レクリエーション |
さわやか教室 | 対象者:どなたでも 開催日:毎週第3木曜日 時間:9:00~11:00 場所:スリーA予防サービス折り姫(宇津ノ谷逆川) 予約:事前確認 参加費:無料 主催:NPO法人スリーA予防サービス 折梅(長田西) 備考:認知症予防のためのレクリエーション |
- 丸子圏域の居場所一覧(PDF)
※生活支援コーディネーターが把握している情報のみ
ラジオ体操
〇は夏休み中、子供ラジオ体操を開催(長田西地区社協共催)
寺田鎌田第一公園 〇 | 毎日6:30~ |
---|---|
尻高公園 〇 | 毎日6:30~ |
戸斗前公園 〇 | 毎日6:30~ |
日垣公園 | 毎日6:30~ |
- 丸子圏域の居場所一覧(PDF)
※生活支援コーディネーターが把握している情報のみ
ベンチを置いた居場所
(屋外居場所)
芦が谷大橋横 | テニスコート横 | 谷津神社 |
丁子屋前 | 澤川下橋横広場 | 泉の里広場 |
どうげん原公園 |
- 丸子圏域の居場所一覧(PDF)
※生活支援コーディネーターが把握している情報のみ